2021年06月28日 10:07

主婦と生活社は、「寝返りしやすい」にとことんこだわったまくら『「極」熟睡ワイドまくら』を発売した。

人は睡眠中に20~30回ほど寝返りをうって、血流を促進、体温や体のゆがみを調整している。このほか、睡眠段階を切り替えるスイッチのような役割もある。つまり、スムーズに寝返りが行えれば、睡眠の質は向上する。最適な「まくら」とは、この寝返りが余裕をもってできる大きさであることが重要だ。また、横向き寝のときに肩に圧迫感があると、途中で目がさめてしまう。あお向けでも横向きでも姿勢が楽で、自由に寝返りをうてることが大切となる。

『「極」熟睡ワイドまくら』は、累計13万部と大好評「極・快眠まくら」の進化版。日本人の頭の形にぴったりの、空気のようなフィット感もさらに高まった。最大の特徴は、どんなに寝返りしても頭が落ちない、そのワイドな幅広さ。横向き寝になったときにも圧迫感を感じさせないように設計されている。まくらの形、高さ、そして大きさと、理想のまくらの完成だ。また、「睡眠Q&A BOOK」付きで、「よく眠れるまくらポイントは?」、「最適なまくらの高さとは?」、「硬いまくらと柔らかいまくら、どちらがよい?」、「どうしても眠れないときの解決策は?」など、まくらのこと、寝具のこと、「眠り」のことを快眠セラピストが解決する。

定価は2970円(税込)。発売日は6月30日。販売場所は全国の書店・ネット書店。

詳しくはこちら