2021年06月22日 18:01

ライオンは、ハンドソープブランド「キレイキレイ」において実施している、「『キレイのリレー』プロジェクト」を、6月25日からJR九州のD&S列車において開始する。
本プロジェクトは、ライオンが「『大切な誰かを想い、清潔衛生行動をとる』ことで、人との触れ合いにあふれた社会を目指す」という趣旨で進めているもの。JR九州は、安心・安全なモビリティサービスを軸に地域の発展に貢献し、「地域の元気」を生み出すことを目標に掲げている。本プロジェクトの趣旨に賛同し既に協働しているが、この度さらに対象車両を拡大することとなった。
D&S列車における本プロジェクトの活動では、まず「キレイキレイ」ブランド製品を車内に設置。D&S列車の車両各所に同ブランドのハンドソープやシートなどを設置し、乗客に自由に使ってもらうと共に、乗務員に清潔衛生環境に配慮した行動を実践してもらう。車内清潔衛生環境作りのサポートのほか、清潔衛生に関する専門知識を持つ同社スタッフによるJR九州の社員に対する「出張清潔衛生授業」なども実施する予定。同ブランドの持つ知見から、列車ならではの清潔衛生行動のポイントや、乗務員・駅員などへの正しい手洗い習慣のレクチャーなどを行う。
JR九州とライオンは、今後も本プロジェクトを通して、利用者が笑顔で外出できる環境を支援すると共に、より楽しく列車を利用してもらうことで、元気な地域づくりを目指す。