2021年06月22日 13:00

栗原商店(ブランド名:ところてんの伊豆河童)は、5月23日から、ところてんを使った新商品「フルーツあんみつ」の販売を開始した。
同社は1869年に三島市で創業したところてんの製造・販売をする企業。同社のこだわりは伊豆で採取される、国内でも最高級の伊豆産の天草を厳選して取り扱い、名水100選にも選ばれた柿田川湧水の水を使用し、熟練の職人の手によって作られたところてんを提供している。これにより舌触りやのどごし、風味を大事にしたところてんを多くの人に楽しんでもらっている。
今回、同社運営の甘味処「伊豆河童 三島広小路店」で1番人気の商品が、ついに通販商品として販売開始。同社のフルーツあんみつの特徴は、通常寒天を使うところ「ところてん」を使用している部分。伊豆のところてんは国内でも高級品として扱われており、同社の商品は国内の高級料亭でも使用されるほど。そのところてんを1パッケージあたり95グラム同梱している。ところてん部分は、とてもヘルシーな素材でカロリーはほとんどゼロとしてダイエット食としても人気で、寒天と異なりミネラル成分を含んでいて、熱中症対策に必要な栄養素を含んでいる。今年の夏は「平均並みか高い」と気象庁で予報も出ているため、熱中症対策のギフトとしても最適だ。
販売希望価格は4個セット2700円(税込・送料込)。販売箇所は、伊豆河童本店(静岡県駿東郡清水町伏見184-3)、甘味処伊豆河童 三島広小路店(静岡県三島市広小路13-3)、インターネット販売。