2021年06月18日 17:55

パナソニックは、「パソコンくっきり光」と「文字くっきり光」を搭載した 「LEDデスクスタンド(デスクライト)」2機種を6月より新発売する。
紙面とは違い、それ自体が発光しているパソコンの画面では、白が青白く、黒は淡い黒に見えてしまう。「パソコンくっきり光」は、独自の特許技術で青白さを抑え、黒を際立たせる波長制御でパソコンの画面が見やすいあかりを実現。スマートフォンやタブレットなどのディスプレイにも対応している。
同社では、執筆などのパソコンを使ったデスクワークやオンラインでの取材を受ける機会も多いAll Aboutの専門家たちに、使用感をレポートしてもらった。Techジャーナリスト・家電エバンジェリストの安蔵靖志さんは、「デスク上の資料やパソコンのキーボードの文字などがはっきりと見えるだけでなく、オンラインでの取材・打ち合わせでも顔を明るく見せられるようになった。直感的に使え、ソリッドなデザインがとてもいい」とコメント。
また、教育・受験指導家の西村創さんは、「とにかくその明るさに驚いた。オンライン会議では自分の顔が明るく映り、好印象を与えられる、いわゆるZoom映えを体感。2つのモードで明るさの種類を変えられるところも良い」と語る。テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴17年の達人である川崎さちえさんは、「50分経つと自然にライトが暗くなっていくので、集中していても時間の経過が分かりやすく、時間の管理がしやすい」とコメントした。詳しくはこちら。