2021年06月16日 18:55

イーオクトは、ドイツのガーメントケアブランド 「Dr. Beckmann」製品を使った新洗濯常識「サステナブルランドリー」のコンセプトを発信する。
毎日の洗濯が、実は環境にダメージを与えている。大量の水を使うだけではなく、さまざまな環境問題を引き起こしている。水と電気の大量消費、ケミカル洗剤の垂れ流し、染色色素の垂れ流し、近年では化学繊維が原因の海洋マイクロプラスチックも大きな問題になっている。イーオクトは「サステナブルランドリー」=「環境への負荷をできるだけ小さくする洗濯」を提唱する。
1回「着たら洗う」から「汚れたら洗う」。色分け洗濯せずまとめ洗い。「洗う」を見直すと家事がラクになる、地球環境にも貢献できる。洗濯回数を減らして地球環境にも貢献するのは、ドクターベックマンの役立ちアイテム。白モノ色モノまとめ洗い 「カラー&ダートコレクター 色移り防止シート」は、カラー&ダートコレクター 色移り防止シートを洗濯時に1枚ポイッと入れるだけで、色移りの心配なくまとめ洗いができる。洗仕分けの必要もないのでラク、1回分の洗濯回数が減るのでその分の環境負荷がなくなりエコ。
「カラー&ダートコレクター 色移り防止シート」お試しサイズの12枚入りが528円(税込)。リピーター向けの30枚入りが1155円(税込)。レギュラーシートの3倍吸収、ジーンズやコインランドリーの大型洗濯機向け、ウルトラ 10枚入りが1045円(税込)。Ecoカラー&ダートコレクター 40枚入りは1540円(税込)となる。