2021年05月28日 09:33

ジャスネットコミュニケーションズ(JC)は、Webサイト上でわずか7問の質問に回答するだけで経理・会計職の想定年収が診断できる「年収診断サービス」を開始した。
同社は1996年の設立以来、会計、税務、経理・財務分野に特化し、キャリア支援を行ってきた。その中で、求職者の人々より、「上場企業での勤務経験はどのくらいの年収になるのだろうか」「今すぐに転職を考えているわけではないが、自分の市場価値を知りたい」「マネジメント経験を積むと年収はどのくらい上がるのか」「ワークライフバランスを優先する場合の年収相場を知りたい」など、年収にまつわる様々な疑問や悩みが寄せられてきた。そこで同社では「経理・会計職に特化した、誰にも知られることなく、自身の適正年収を知ることができるツール」として、今回のサービスを開発した。このサービスを通じて、自身のキャリアを考えるきっかけとして活用できる。また採用する立場の人々においては、求人内容のレベルにあった年収相場を知るための参考として活用可能だ。
「年収診断サービス」は、「年齢」「勤務地」「資格」「職種」「役職」「あなたの強み」「希望する働き方」の全7問の質問に答えるだけで、想定年収を診断する。同社が転職サポートをした登録者の実データから年収データを算出し、14万通りを超える想定年収のパターンを用意した。質問の回答内容から、想定年収の金額だけでなく、自身の希望に合った求人情報の一覧も見ることができる。
年収診断サービス(診断結果を見るためには、JCの会員登録が必要)