2021年05月25日 07:41

カインズは、DIYに取り組む人が自分らしいくらしと出会い、毎日を明るく楽しいものにすることを目指す「DIYer100万人プロジェクト」において、新たな取り組みをスタートする。
「DIYer100万人プロジェクト」は、DIYを「ライフスタイル(生活文化)」にすることを目指して、2019年11月にスタートしたカインズの取り組み。カインズでは、くらしを良くするために自分でやってみることの全てが「DIY(Do It Yourself)」であると考え、くらしの様々な場面をより自分らしくしようとDIYに取り組む「DIYer」をサポートする商品・サービスを展開している。
DIYを始めようと思っても、何をしていいのか分からない、実施する場所がない、いつでも相談できる相手がいないなど、多くの困りごとが存在している。取り組みの第1弾として、店舗において、カインズが考えるDIYの楽しさを伝え、DIYerをサポートするメンバーを「DIYキャプテン」として認定する制度を導入。DIYerとしても知られる森泉さんのYouTube番組の制作協力や、アメリカ最大級のDIYフランチャイズ企業であるBoard & Brush Creative Studioのワークショップ開催を通じて、DIYの魅力を体感してもらえる機会を増やしていく。さらに今後も、様々な企業とのコラボレーションの他、オンラインコミュニティの開設、DIYイベントの開催など、様々な取り組みを予定している。