2021年05月24日 10:39

DICプラスチックは、防災の様々なシーンで活用するヘルメット「IZANO(イザノ)2」を、6月3日から販売開始する。
初代「IZANO」は東日本大震災を契機として企画をスタート。長年、産業用ヘルメットを手掛けてきたDICプラスチック社は、「ヘルメットらしい外観」、「現場でも使える保護性能」、「誰でも簡単に使える」をコンセプトに据え、性能と美しさを両立し2013年に上市。翌年にはグッドデザイン賞も受賞し、累計100万個以上を販売した。その間、類似コンセプトの競合製品が登場するも、新開発の「IZANO2」ではそれらを凌駕するスペックを具現化。収納性をより高める事による現場での使い勝手も向上、さらには子どもサイズにも対応し、より多くの人の安心・安全に寄与する製品へと進化した。
「IZANO2」は、IZANO従来品の折りたたみ時の厚み82mmから63mmへ、マイナス19mm(23%)薄く進化。墜落時保護規格の折りたたみ型ヘルメットで業界最薄(2月現在、同社調べ)を実現した。また、通常の産業用ヘルメットと同様の「内装部品の交換」を実現。汗や汚れが気になった際の内装交換が可能になり、商品力が一層向上した。さらに、子どもから大人まで、幅広いサイズ調整が可能。新設計の内装により、頭位サイズ47cm~62cmをカバー。着用対象者層の拡大を実現した。
価格はオープン。発売開始日は6月3日。販売店は、工具・安全用品・作業服等の販売店、東急ハンズ、各種ネット通販ほか。