2021年05月17日 14:14

ヤマップは、クラブツーリズムと協働し、仲間と一緒に山登りの技術を修得できる登山ステップアップスクール「YAMA LIFE CAMPUS(山ライフキャンパス)」の提供を開始した。
「YAMA LIFE CAMPUS」は、全6回のオンライン講座(座学)と3回のフィールドワーク(実践)を交えながら、山の愉しさや魅力とともに、安全登山のための知識と専門技術を段階的に修得するプログラム。山のエキスパートを講師に迎えた同プログラムは「低山ハイク」「登山基礎」「登山道整備」の全3つのテーマから選択でき、各回の募集人数は最大15名。少人数の仲間とコミュニケーションを取りながら、一緒に、登山のイロハを身につけることができる。初心者の人はもちろん、登りたい山があるけれど、経験が浅く自信がない人や、登山に対する新たな視点や考え方を学びたい人におすすめの座学+実践プログラムだ。
YAMA LIFE CAMPUS「低山ハイク編」(関東にて開催)は、低山トラベラー・大内征さんが誘う、低山ならではの魅力的な世界。YAMA LIFE CAMPUS「登山基礎編」(東京・名古屋・大阪・九州にて開催)は、山岳ガイドの佐藤優さん・山本道夫さんから改めて学ぶ、登山の基礎。YAMA LIFE CAMPUS「登山道整備編」(北海道にて開催)は、大雪山・山守隊代表の岡崎哲三さんから学ぶ、登山道整備の課題と実践。
同プログラムを皮切りに、今後もヤマップでは、シーズンごとに適したサービス企画を行い、クラブツーリズムとの共同企画商品として、さらなる充実を図っていく。