2021年03月26日 16:24

テスラ家庭用蓄電池 Powerwallが、太陽光発電システム、テスラ車両充電設備ウォールコネクターとともに、群馬県神流町が所有する「古民家の宿 川の音 離れ」へ設置された。Powerwallの宿泊施設への設置は日本で初。これにより本施設へ宿泊客は、宿泊に加えて、太陽光発電、蓄電池、テスラ電気自動車の充電等の利用を通じて、クリーンでサステナブルな生活を体験できるようになる。

Powerwall は 13.5kWh の蓄電容量の家庭用蓄電池で、4人世帯が消費する約1日分の電気を蓄電することができる。また太陽光発電システムと連携することで、太陽光発電により発電した電気の自家消費を拡大することができる。

Powerwall の出力は 5kW と高く、電子レンジやドライヤーなど高出力が必要な家電製品もPowerwall からの電気で利用可能。台風や地震などによる停電の際には、Powerwall からの電気の供給へ自動で切り替わり、暗闇で設定変更などする必要なく、安心して過ごすことができる。

Powerwall等の設置は、テスラ認定提供会社であり、神流町の地域振興の推進および地域のレジリエンス強化を目指しているトラストバンクにより行われた。またテスラは3月26日より、本施設への1泊2日の宿泊とテスラ車両(モデル3) の無償貸し出しをセットでプレゼントするキャンペーン「Destination Campaign(デスティネーション キャンペーン)」を開始する。応募は特設WEBサイトへ。