2021年03月16日 07:50

花と緑に関する事業を展開する第一園芸のオウンドメディア「花毎(はなごと)」の人気連載「花月暦(かげつごよみ)」が書籍となり、パイ インターナショナルより3月22日に刊行される。

第一園芸が運営する「花が毎日の暮らしに寄り添いこころが豊かになること」を楽しむWEBメディア「花毎」は、2018年2月にスタートした。「花月暦」はスタート時から続く、歳時記研究家の広田千悦子さんによる人気連載で、太陽の動きを基とした二十四節気と、それぞれの節気ならではの行事や植物を細やかに綴ったエッセイ。

花毎の顔として節気ごとに季節の花を描き下ろしていただいている、イラストレーターの水上多摩江さんのイラストと花月暦がコラボ。表紙はもちろん、今まで花毎に掲載された花のイラストが各節気の扉を彩る。今回の書籍化を記念し、対象店舗で3300円(税込)以上購入した人に、水上多摩江さんが描く桜の絵葉書を3枚セットでプレゼントする。今年のお花見も自粛が求められているが、購入した春の花々や美しい桜の絵葉書を飾って、自宅でお花見気分を味わうことができる。

第一園芸店舗(DAIICHI-ENGEI、BIANCA BARNET)にて、3300円(税込)以上購入した人に「花月暦」オリジナルの桜の絵葉書セットをプレゼント。3月22日より先着で1000名、なくなり次第終了。「花月暦」は3月22日発売。税込1980円。書籍「花月暦」は第一園芸オンラインショップからも購入できる。