2021年03月08日 16:38

幻冬舎は、カードゲーム「防災カードゲーム シャッフル プラス」を2月25日より全国発売した。
同商品は、いざという時に役に立つ、「AEDの使いかた」や「緊急用トイレの作りかた」などの防災知識を遊びながら覚えることができるカードゲーム(プロデュース:NPO法人プラス・アーツ)。災害時に役立つ感染症対策など、最新の情報も盛り込んだ。学べる防災知識は、「防災機器」(AEDの使いかた/消火器の使いかた)、「インフラ」(ガスメーターの復帰方法/水の運びかた)、「食事」(紙食器の作りかた/ローリングストック法)、「衛生(感染症対策)」(キッチンペーパーでマスク作り/ポリ袋とタオルでおむつ作り)など、4ジャンルから合計12種類。カードを並べかえたり、交換したり、シャッフルしながら、防災意識を高める。
遊びかたは、「AEDの使いかた」や「正しい手の洗いかた」などのお題が書かれたカードをオープン。場に出ているお題に合った、1~4までの手順が書かれたカードを1人ずつ出していく。4枚目となる手順カードを出したプレイヤーは、正しい手順となるように4枚を並びかえる。手順が正しければポイントゲットで、最後にポイントを一番多く集めたプレイヤーが勝ちとなる。
価格は1700円(税抜)。販売場所は全国の書店・玩具店・雑貨店。発売日は2月25日。