2021年03月05日 18:59

佐賀市では、地方への移住に関心を持っている東京圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)の人々に対し、佐賀市が持っている様々な魅力を、移住促進ムービーや各種広報媒体を使って情報発信することにより、佐賀市への移住を促進している。
このたび、佐賀市シティプロモーションアドバイザー三寺雅人さん監修のもと、移住プロモーションムービー「佐賀市 なんもな課」が制作され、公開された。ストーリーは、佐賀市の魅力流出をくい止めるために秘密の部署「なんもな課」が動き出すというもの。1本 約1分26~43秒×4本で、佐賀市プロモーション室ホームページ、YouTube(ユーチューブ)などで視聴できる。
三寺さんは、「佐賀人の気質もあってなかなか県外の人に我が街を良いと言わない。「佐賀市は何もなかもんね」と口を揃えて言う。都心に住む私にとってはこんなにも魅力に溢れる街なのに。その魅力をあまり広めたくない佐賀市民という設定で、佐賀市の移住への魅力を語るような企画を考えた」とコメント。佐賀市シティプロモーション室では、三寺さんの監修のもと、これまで11のプロモーションを実施しており、今回の「佐賀市 なんもな課」で第12弾となる。
これからも、東京圏に住んでいる10代後半~30代前半の進学・就職・結婚・子育てを考えるターニングポイントを迎える人たちに向けて、佐賀市への移住を選択肢として認識してもらえるよう、情報発信していく。詳しくはこちら。