2021年03月01日 17:19

ワクワークは、3月13日、アニメ業界就職フェア「ワクワーク2022」を大田区産業プラザ PiOにて開催する。

同社は2016年5月に事業を開始し、アニメ業界で活躍する現役の関係者による「アニメ業界で働く」をテーマとした学生向けの講演会などを行いつつ、2017年4月にはじめてアニメ業界特化型の就職フェア「ワクワーク2018」を開催した。今回、5回目となるアニメ業界就職フェア「ワクワーク2022」を開催する。

「ワクワーク2022」は、「絵を描けなくても大丈夫」をコンセプトに、アニメスタジオのみならず、プロデュース会社、グッズメーカーなど合計13の企業が出展し、一般職・総合職を対象として、企業と学生のマッチングを行う。前半は参加企業会社説明会、後半は企業ブースでの企業担当者と参加者のコミュニケーションタイムとなる。

今年は新型コロナウイルスの影響を鑑み、各社の会社説明会はオンライン配信にて全国の就職活動生に届けつつ、会場内に各企業ブースを設け、リアルな場で参加者が企業担当者に質問や相談を行うコミュニケーションタイムも実施する形で行う。会場の入場人数に制限があることから、コミュニケーションタイムは2時間ごとに人数上限を設け、全3部制にて実施する。また、今回のイベント実施にあたり、今年放送予定のTVアニメ「ぼくたちのリメイク」とコラボレーションすることが決定した。

参加費は、前半パート無料、後半パート1000円。開催日時は3月13日10時~19時を予定。会場は、大田区産業プラザ PiO 小展示ホールおよびA・B会議室/特別会議室。

公式ホームページ