2021年02月24日 14:48

アース製薬は、介護用品ブランド「ヘルパータスケ」から、壁紙や車のシートなど、洗えないものにしみついた排泄臭にスプレーするだけで消臭ができる「ヘルパータスケ 洗えないものを良い香りに変える 消臭クリアジェット」を、2月22日より全国で発売した。

国内における要介護(要支援)認定者数は、この20年間で約2.6倍に増加。白元アース調べによると、60歳以上の約33%が介護経験者となっている。今後も介護が身近な存在になっていくなか、介護する人にも介護される人にも快適に過ごしてほしいという想いから、「ヘルパータスケ」ブランドは2019年2月に誕生した。

今回発売となる「ヘルパータスケ 洗えないものを良い香りに変える 消臭クリアジェット」は、広い面にスプレーしやすいトリガータイプのエアゾール。速乾性があり、ベッド、壁紙、車のシートなど、洗えないものに使える。大きい粒子が対象物にしっかり付着し、染みつき臭を包み込み消臭する。独自の有効成分「デオマジック」は、悪臭(排泄臭)と一緒になることで良い香りに変える臭気対策成分で、強い臭いへの対策が可能。不快な臭いをなくすのではなく、不快な臭いを取り込むことで良い香りに変化させる、発想の転換から生まれた消臭技術で、介護の現場を支える。

価格は880円(税抜)。発売日は2月22日。販売エリアは全国。

アース製薬