2021年02月18日 18:22

「常磐(じょうばん)もの」と呼ばれる福島県産の水産物を使った美味しい魚介料理をデリバリーとテイクアウトで味わえる「第2回ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル 発見!ふくしまお魚まつり by デリバリー&テイクアウト」。3月18日~22日の5日間の日程で開催することがが決定した。デリバリー&テイクアウト専用の期間限定店舗を都内の新橋、新宿、浅草橋の3カ所に開設し17日に新橋店のみプレオープン。今ここでしか味わえないスペシャルメニューを、他ではありえないお得な価格で提供する。
昨年11月に自宅やオフィスで楽しめる日本初の食フェスとして第1回を開催。約1万食が完売する大盛況となった。東日本大震災から10年を迎える節目に第2回を開催する。前回の人気の3メニューに加え、新たに幻のブドウエビ、鮮度抜群の生シラウオ、阿武隈川の清流で育たられたメイプルサーモンを使った3メニューを用意。販売食数も大幅に増やし1.8万食を提供する予定だ。
また国連のSDGsの14番目のゴール「海の豊かさを守ろう」に配慮し、プラスチックの使用量を削減した容器で提供する。デリバリーは公式ホームページを通して、「Uber Eats」と「menu」の2つのデリバリーサービスで注文。各店舗の店頭でも持ち帰りで販売する。
「第2回ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル 発見!ふくしまお魚まつり by デリバリー&テイクアウト」は、3月18日~22日の5日間開催。