2021年02月17日 12:20

カイトは、2月中旬より東日本大震災を振り返り・復興支援、未来につなげていくことを目的とした「3.11特別企画 東日本大震災とわたし」を、同社が運営しているシニア専用コミュニケーションアプリ「おしるこ」内で開催する。
「おしるこ」では、リアルではつながることが無かったであろう人と出会ったり、悩みを誰かに相談したり、自分の趣味や得意を発信できたり、また得意なことで誰かを手伝い仕事として収入を得たりすることが可能。リアルな繋がりをオンラインへ単純に置き換えたものではなく、地域や時間の制限を超え、今までに体験したことの無い新たな人生の生きがいを見つけ、誰もがワクワクできる場の提供を目指している。
2011年の東日本大震災から今年で10年が経とうとしている今、私たちはコロナ禍で消毒や密の回避に目を向けることに精一杯で、いつ起こるか分からない災害にまで気を遣うのはとても難しいのではないか。そんな今だからこそ、「おしるこ」のコミュニティから全国のシニア世代と一緒に震災からの教訓を見つめ直したい、そして未来に繋げていきたい。このような想いを元に、今回のきっかけとなった1冊の本「DVD付き絵本 希望の木」の朗読会・トークショーを含む4つのイベントを開催する。
参加は無料。申し込みは、おしるこアプリ内「防災セレクション」から。