2021年02月05日 17:41

マイクロマガジンは、全国各地で好評の地域批評シリーズの新刊として、書籍「日本の特別地域 特別編集100 これでいいのか福島県」を、2月9日に発売する。

地域批評シリーズとは、2007年創刊の「東京都足立区」からスタートし、通巻150号、発行累計100万部を超えた超ロングランシリーズ。各地域のイメージとして貼られたレッテルを、統計データや現地取材など、さまざまなアプローチを用いて検証し、地域の真実の姿や本当の魅力を明らかにする「面白くてためになる」地域分析本。

また、本シリーズは、震災後から福島県を始め、東北各県において、震災を主題とした作品を刊行している。そして今回、震災後10年という節目において、ともすれば忘却の彼方へ追いやられようとしている東日本大震災と原発事故を改めて精査し、進んでいるのかどうかすら曖昧な福島県の復旧と復興の実態を調査。さらに被災地に生きる福島県民やその関係者にもスポットライトを当てた。

震災後の福島には、愛する郷土に生きる県民、離れざるを得なくなった人たちの知られざる事績や葛藤がたくさんある。本誌は、日本の特別地域 特別編集の記念すべき100号となる。全国各地を徹底取材し、数々の書籍を刊行してきた地域批評シリーズ編集部の最新刊であり、東日本大震災から10年の福島県と県民の軌跡をたどり、地域の未来を論じる。詳しくはこちら