2021年01月12日 09:00

delyは、政府による緊急事態宣言の発令を受け、1月8日、「つくって応援!人気店の名物レシピ」を公開した。

同社が運営する「クラシル」は「くらしをおいしく、あたたかく」をコンセプトに、管理栄養士が監修した「かんたんにおいしく作れるレシピ」を3万8000件以上提供する国内No.1のレシピ動画サービス。「つくって応援!人気店の名物レシピ」は、同社の展開するYouTube公式チャンネルを活用し、飲食店で実際につくられている料理のレシピや、プロのシェフの料理テクニックを動画化し、ユーザーに届けるという取り組みだ。

2020年4月の一度目の緊急事態宣言に伴い、全国的に外出自粛要請が出されたことで、「家庭での料理負担」はより広く、大きな問題へと発展した。同月に「クラシル」がユーザーを対象に実施した食に関するアンケートには、「同じ味付け・メニューばかりで飽きる」「外食に行けず、ストレスが溜まる」という声が多く寄せられた。2度目となる緊急事態宣言の発令を受け、クラシルはユーザーに食・料理の楽しさを届けるべく、国内有数の人気店のシェフの人々による料理のレクチャー動画を配信する。

また、同企画は、感染防止対策を実施し、様々な努力をして営業を続ける飲食店のサポートも目的としている。レシピを視聴したり、実際につくったりしたユーザーが、お店に足を運べるよう、店舗やシェフの詳細な情報も記載している。

つくって応援!人気店の名物レシピ