2021年01月04日 17:32

西武渋谷店は「JAXA J-SPARC 公式ナビゲーター」榎本麗美さんとコラボレーションし宇宙開発の最先端に触れることで宇宙を身近に感じてもらうイベントと、「地球と宇宙の持続可能な未来を考えよう」をテーマにトークショーを開催する。
2020年11月、米宇宙企業スペースXが開発した有人宇宙船クルードラゴンで日本人宇宙飛行士の野口聡一さんが地球から宇宙へ。翌12月には、2014年に打ち上げた小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に帰還・サンプル回収と、歴史的な宇宙プロジェクトのニュースが話題となった。A館1階=プロモーションスペースでは、2023年に世界初となる「人工流れ星」の実現を目指すALEが開発した超小型衛星 「ALE-2(エール2)」の実物大模型を展示。2020年12月に地球に帰還した「はやぶさ2」の後継機といわれているJAXA(宇宙航空研究開発機構)のプロジェクト「MMX(火星衛星探査計画)」のペーパー模型を展示する。
2040年には月面基地に1000人が居住し生活しているというシナリオを立て、地球と宇宙の食の課題解決を目指す「SPACE FOODSPHERE(スペースフードスフィア)」の映像と、参画しているユーグレナから、ユーグレナ(ミドリムシ)から開発されたビューティ&ヘルスケアアイテムを紹介する。ほか、トークショー「地球と宇宙のサステナブルな未来へ」を1月16日15時~16時開催。