2020年12月25日 18:30

育毛ローション「CHAP UP」を販売するソーシャルテックは、20代~60代の薄毛に悩む男性を対象に、薄毛の迷信に関する調査を実施した。

まず、薄毛の人に「祖父は薄毛ですか」と質問したところ、「父方の祖父が薄毛(41.0%)」と回答した人が最も多く、次いで「両方の祖父が薄毛ではない(25.4%)」「母方の祖父が薄毛(17.6%)」「両方の祖父が薄毛(16.0%)」と続いた。結果として、約4人に3人は最低でもどちらかの祖父が薄毛だということが判明した。父親の薄毛事情についても調査し、父親は薄毛かどうか尋ねたところ、6割以上が「はい(62.8%)」と回答した。

「体毛の濃さ」については「濃い(17.0%)」「どちらかといえば濃い(33.5%)」「どちらかといえば薄い(34.2%)」「薄い(15.3%)」という結果となり、ほとんど回答結果に差が見られなかった。「髪の毛の太さ」は、7割以上の人が「細い(26.1%)」「どちらかといえば細い(45.1%)」と回答した。

血液型は「A型(37.5%)」が最も多かったが、日本人の血液型ではA型が1番多いと言われており、実際のところは血液型と薄毛の関係性は不明。「性欲」は7割以上が「強いと思う(25.8%)」「どちらかといえば強いと思う(46.8%)」と回答した。また、「帽子を被る頻度」は「全く被らない(40.0%)」が最も多く、「筋トレ」は「全くしない(57.0%)」と回答した人が最も多かった。「シャンプーをするタイミング」は、8割近くが「夜(78.8%)」と回答した。