2020年12月01日 17:29

FAR EAST TEA COMPANYは、12月1日より、日本全国から厳選したお茶が毎月届くサブスクリプションサービスをリリースする。本サービスでは、全国から厳選したシングルオリジン(単一農園・単一品種)の日本茶を、毎月2種類ずつ届ける。

気候、立地、栽培法、加工法などお茶の味わいを左右する要因はたくさんあるが、同社が注目したのは、「品種」。お茶の品種は、現在登録されているもので100品種以上あるが、現在、日本国内の生産量の70%以上は「やぶきた」という品種が占めており、それ以外の品種は、そのほとんどが生産量シェア1%にも満たない。同社ではこの、まだ世に知られていない品種たちに強く魅力を感じ、厳選に厳選を重ねた個性豊かな美味しい品種茶を届けていく。

なかでも、お茶の世界ではまだ決してメジャーとは言えない「シングルオリジン(単一農園・単一品種)」にこだわった。市場に出回るお茶の多くは、単一もしくは複数の農園のお茶が合組(ブレンド)されたもの。毎年のクオリティが安定する反面、作り手の想いや品種の特性が隠れてしまうというデメリットがある。

作り手が、どんなコンセプトや想いを持ってお茶を作っているのか。その品種が、どんな香りや味わいを持つ品種なのか。それをダイレクトに味わってもらうために、単一品種・単一農園で作られたシングルオリジンのお茶にこだわって厳選。定期便では、そのお茶が持つストーリーや作り手を紹介するカードも合わせて紹介する。登録はこちら