
Wolt Japanは、岩手県盛岡市において12月3日よりフードデリバリー「Wolt(ウォルト)」のサービスを開始する。
「Wolt」は、2年前まで北欧4カ国のみでサービスを提供してきたが、現在では広島市、札幌市、仙台市、呉市、東京都を含む世界23カ国100都市以上でフードデリバリーを展開している。最大の特徴は地元の人気レストランを取り揃えている事に加え、「質の高い顧客体験を提供」している事。ユーザー、レストラン、配達パートナーに対して1分間以内に返答を行うチャットサポートを提供することにより、デリバリーにおけるあらゆる問題解決を迅速に行うだけでなく、利用者からのフィードバックをサービスに反映することで日々サービスの改善を重ねている。安心安全のサービスが世界中で評価され、現在App StoreとGoogle Playで「フードデリバリーアプリ世界最高評価」を受けている。
「Wolt」は食の宝庫として東北地方を重視しており、7月の仙台市進出以降、東北地方でのさらなる拡大を計画してきた。盛岡はローカルフードの素晴らしさ、お米の消費量の多さ、酪農の盛んさなどが全国的に知られており、その食への熱い想いからフードデリバリーへの強い需要を感じていた。今回の盛岡市への進出をきっかけとして、今後さらなる東北地方での拡大を進めていきたいと考えている。
配達料は、店舗から1.5km以内99円、2.5km以内199円、4km以内299円。サービス開始日は12月3日。配達エリアは盛岡市内の一部より開始。店舗数はサービス開始時点で40店以上(今後順次追加予定)。