2020年11月19日 15:04

助け合いジャパンは、災害大国ニッポンの災害関連死をゼロにするという目標を達成するための全国会議「第弐回災害関連死ゼロサミット」を、オンラインで11月27日に開催する。

助け合いジャパンは、「助け合い」の理念にたち、震災や災害など支援する人々をサポートし、事故や災害の防止及び事故や災害後の復興を支援することを目的としている。

災害大国である日本の災害関連死をゼロにするという目標を達成するためには国民みんなの社会実装が必要。「災害関連死ゼロサミット」はそれを実現する全国会議だ。コロナ第3波、環境危機時代の準備には不可欠、待ったなしの対策会議となる。

プログラムは、第2回テーマ「法律」「自宅避難」で災害関連死をゼロにする方法。「災害関連死を法律でゼロに!」岡本正弁護士(講演30分、共創会議30分、15時20分~16時20分)、「災害関連死を自宅避難でゼロに!」目黒公郎教授(講演30分、共創会議30分、16時30分~17時30分)。災害関連死をゼロにするのはそんなに簡単ではない。皆の力とアイデアが必要だ。災害支援現場を多く知る専門家の人々と全国の担当者の意見交換会をオンライン上で実施する。

参加費は無料。開催日時は11月27日15時~17時30分。会場はZOOM(PC、スマートフォン、タブレット端末で使用できる通話サービス)。

申し込みはこちら