2020年10月19日 14:00

「一般社団法人日本バルコニスト協会」が、バルコニーの活用方法を調査・研究し、バルコニーを通じた新しい価値の発見と心豊かなライフスタイルの提唱を目的として、10月に設立された。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、私たちのライフスタイルは大幅に変化した。テレワークが進みパーソナルな時間は増える一方、外出自粛によるコミュニケーション不足や、経済的な不安や将来への不安など、ストレスを抱える人が以前よりも増えてきているのではないだろうか。
そんな中、身近に存在するバルコニーの活用方法を調査・研究し、新しい価値の発見と、心豊かなライフスタイルを提唱するために「一般社団法人日本バルコニスト協会」を設立した。バルコニーというオープンエリアが作り出す非日常空間の可能性は無限大。新たなコミュニケーションの場や、アイデアを生み出すワークスペース、季節の移ろいを楽しむリラクゼーションの場など、バルコニーはアイデア次第で私たちの生活を彩る素晴らしい場所になるのではないかと考えている。
「バルコニスト(Balconist=Balcony + ist)」とは、外の世界と自分の部屋を結ぶバルコニーをより快適な空間にし、自分らしく活用する人、という意味の造語。日本バルコニスト協会は「貴方も窓を開けて」をモットーとし、バルコニーを通して人と人の出会いやコミュニケーションの場を提供し交流を図り、これまでにないバルコニーの新しい価値を生み出すコミュニティを目指している。