2020年10月16日 14:03

ワタミは、日替わり夕食宅配を行う「ワタミの宅食」にて、埼玉県限定で販売してきた食材セット「ワタミのミールキット」を、10月26日より東日本エリアまで拡大し、宅配を本格スタートする。

「ワタミの宅食」は、日替わりの食事とまごころを届けることで、社会を支えるインフラとなることをめざし、事業を展開している。顧客と同じ地域に住むまごころスタッフが届けることで、日々のコミュニケーションを生み出すとともに、自治体と「見守り協定」を結ぶなど、高齢者世帯の見守りにも貢献している。毎日約23万人の顧客に弁当・惣菜を届けており、高齢者食宅配市場「売上シェア10年連続 No.1」を達成している。

新型コロナウイルス拡大の影響から、自宅まで食事を届けるデリバリーのニーズが高まっていることを受け、「ワタミの宅食」は、高齢者から、より幅広い世代までターゲットを拡大し、新商品の開発に取り組んでいる。「ワタミのミールキット」は、自宅での食事が増えたファミリー層をターゲットにした商品で、カット済み・下ごしらえ済みの食材と調味料、レシピをセットで、必要な日に、自宅まで届ける。主力商品である調理済みの弁当・惣菜に加え、自分で料理を作りたいという主婦層のニーズに対応できるミールキットを届けることで、より多くの人の食事をサポートしていきたいと考えている。

価格は「主菜1品分(2~3人用)」5日間コース4500円(900円×5日間)、週2日~の注文1960円~(980円×2日間~)。宅配エリアは、東北地方(青森県・岩手県・秋田県を除く)、関東地方、甲信越地方、静岡県の一部。

ワタミ