2020年10月08日 18:47

スープストックトーキョーは、和のスープストックトーキョー「おだし東京」の2号店を7月27日、コモレ四谷にオープンした。

日本独特の食材の使い方を改めて見つめなおし世界の食の知恵をかけあわせ、新しい日本の「汁」を提案。お椀の膳、お粥の膳、お鍋の膳に加え、新たに3種類の甘味とお茶を用意している。「おだし東京」が提案する新しい日本の「汁」。食事をよりおいしく、健やかなものにするために、人は様々な工夫をしてきた。おだし東京では、出汁、旨み、日本独特の食材の使い方を改めて見つめなおし、新しい知恵を生み出し料理にする。「ご馳走」とはそもそも、客をもてなすために駆けまわり、食材を集め回ったことに由来する。旬を大事に、食材一つ一つに向き合い手間を惜しまず、今できる一番おいしいものを提供する。

日本の食の知恵を生かした3種類の甘味とお茶を用意。羅臼昆布の出汁、3年熟成味醂、ぶどう山椒など、日本の食の知恵がスイーツに溶け込んだ、驚きの美味しさを楽しめる。「フルーツ水羊羹(マンゴー)」748円、「和のパフェ(みりん、山椒、杏)」858円、「冷やしみたらし」528円。※プラス110円でアイスがつけられる。その他、秋季限定メニューが登場。「生姜と青菜の豆乳おだし」978円、「西京味噌とマッシュポテトの白い豚汁」1303円、「栗と鯛醤(たいびしお)のお粥」997円となる。

「おだし東京 コモレ四谷店」の営業時間は8時~22時(L.O.21時半)、土日祝11時~21時(L.O.20時半)となる。無休、完全禁煙。