2020年10月01日 14:25

TABLE FOR TWO International(TFT)は、国連が定めた10月16日「世界食料デー」を記念し、「おにぎりアクション2020」を10月1日~31日まで実施する。

本アクションは、おにぎりにまつわる写真に#OnigiriActionを付けてSNSまたは特設サイトに投稿すると、協賛企業が寄付し、TFTを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食5食(100円)が届く取り組み。参加者は無料で投稿でき、期間中であれば何度でも投稿をすることが可能。2015年より毎年秋に開催し、2019年までにのべ230万人が参加した。累計で約80万枚のおにぎり写真が集まり、450万食の給食をアフリカ・アジアの子どもたちに届けた。

日本のソウルフードである「おにぎり」をシンボルとして世界を変える本取り組みは、世界46カ国にも広がっており、今年も日本を中心に海外でも実施。TFT参画企業の社員食堂や、学校、自宅、おでかけ先など、様々なところから、世界中の人たちがおにぎりアクションに参加する。

今年のテーマは、家族や大切な人との「つながり」。新型コロナウイルス感染症の流行により、家族や身近な人たちとの時間を大切にしたいという人が増えた。また、対面で会える機会や人が限られる中、SNSでつながるコミュニケーションを求める傾向も増加している。家族や身近な大切な人とのごはんシーンで、おにぎりアクションを通して、食の大切さや、世界とのつながりを感じてもらうきっかけとする。

おにぎりアクション公式Facebook