2020年09月14日 16:11

メンヘラテクノロジーが運営するチャット相談サービス「メンヘラせんぱい」は、9月11日、キャバ嬢と臨床心理士に相談できる新プラン「メンヘラせんぱい SP.」をリリースした。

メンヘラテクノロジーは、「幸せに病める世界をつくる」を夢に掲げ、サービスの開発に挑戦している会社。メンヘラが落ち込んだり、辛くなったとき、すぐに安心して相談できる相手がいないという課題がある。公共団体やNPOが運営する無料の相談窓口もあるが、相談の受け手の負担が大きいこともあり、受け手が非常に不足している状況だ。このような背景を踏まえ、同社ではいつでもすぐに、安心して利用できるチャット相談サービス「メンヘラせんぱい」の開発に取り組んできた。

「メンヘラせんぱい」は、辛いときにいつでも安心して使えるチャット相談サービス。相談に乗ってくれるのは、選考テスト(通過率約20%)をクリアした聞き上手な女性ユーザー。先輩に相談するような感覚で安心して利用できるのが特徴だ。これまで同サービスの主な利用目的は「話を聞いてもらうこと」だったが、今回「具体的なアドバイスが欲しい」というニーズにも応えられるよう、新プラン「メンヘラせんぱい SP.」をリリースした。「メンヘラせんぱい SP.」では、キャバ嬢・臨床心理士・公認心理師の中から、好きなせんぱいを選んでチャットで相談できる。

料金は30分1000円~。

「メンヘラせんぱい」サービスページ