2020年09月09日 18:05

山と溪谷社が提供する山のスタンプラリーアプリ「YAMASTA(ヤマスタ)」は、昨年から実施している高野参詣道スタンプラリーの内容を一部リニューアルをし、9月9日~2021年10月8日まで実施する。
このスタンプラリーは、南海電気鉄道、橋本・伊都広域観光協議会と一体となって開催するもの。「山のスタンプラリーアプリ」「ヤマスタ」は、所定の山頂や観光名所などでチェックインボタンを押すと、それぞれにデザインされたデジタルスタンプを集めることができる。スタンプラリーとして設定された場所のスタンプを全部集めることで、コンプリートの達成感を味わえる。
「ヤマスタ」はスマホのGPS機能を利用し、スタンプ収集をデジタル化し管理することができる。そのためイベント実施期間を長期に設定することが容易で、イベント参加者は期間中の自由な日時で楽しむことができる。スタンプ取得のために並ぶ必要もなく、ソーシャルディスタンスの心配がない。コロナの影響による情勢の変化があれば、スタンプラリーイベントの休止や再開、延長などが即座に対応できることも、リアルイベントにはできないデジタルならではの特徴といえ、時代の変化に対応できる誘客施策としての優位性が高いと考える。
現在、全国で55のスタンプラリーイベントを実施。高野参詣道スタンプラリー コース(全3コース+スペシャルチェックインポイント)は、町石道コース、京大坂道コース、黒河道コース。