2020年09月09日 14:59

ネクストイノベーションは、9月10日、岐阜県垂井町との間で、「災害時における婦人科領域の相談支援に関する連携協定」を締結、当日はリモート形式で調印式を行う。
同社が運営する女性向けオンライン診察サービス「smaluna(スマルナ)」は、オンライン診察でピルを処方するアプリ。生理や避妊で悩む人と医師をオンライン上で直接つなぎ、ピルを届けるほか、助産師や薬剤師が相談を受け付ける、スマルナ相談室を設けている。
災害や避難所などでの生活による慢性的ストレス、および生活環境の変化は、体調の変化や婦人科疾患発生に大きな影響を及ぼす可能性があると考えられる。しかしながら、被災地において生理等のデリケートな悩みは相談しずらい状況にあるのが現状だ。そこで垂井町と同社は協定を結び、災害時に避難所などで困っている人向けに、スマルナ薬剤師・助産師によるオンライン無料相談窓口を優先的に開放。専用ウェブサイトにアクセスし、自治体コードを入力することで、無料にて利用可能となる(対応時間は毎日10時から18時まで)。住民が気軽に相談できる機会を増やし、災害時でも適切なタイミングで医療にアクセスできるよう、環境の整備に取り組んでいく。
同社はこうしたリモート相談を、今後も広く自治体と連携して行い、災害時の地域医療に貢献していく。
協定締結日は9月10日。協定期間は2021年3月末まで(以後、特に申出がなければ1年ずつ延長)。