2020年07月17日 18:57

銭湯ぐらしは、86年の歴史を誇る銭湯・小杉湯(高円寺)と共同で、毎月1回、その季節にぴったりなお風呂のもとを届けるサービス「お風呂のもと 定期便」を始める。
5月にオープンしたオンラインショップ「銭湯のあるくらし便」では、たくさんの人が風呂のもとを購入し、いつもとはちょっと違うお風呂を楽しんでいる。通常のものより鮮度の高い生の状態で送ることで、肌当たりを柔らかくした「米ぬか風呂」や、イタリアの農園で大切に育てられた香りのよい「ハーブ風呂」など、心も体もほぐれるようなとっておきのお風呂のもとは、複数回購入されたり、ギフトに選ばれたりとたくさんの人に愛される人気商品になった。今回は、この日常の中のちょっとした幸せ、「ケの日のハレ」を毎月届けられるよう、「お風呂のもと定期便」を始めることにした。
「お風呂のもと定期便」とは、毎月1回、その季節にぴったりなお風呂のもとを届けるサービス。夏には短時間でもいいから湯船に浸かって、汗をかいて、夏バテを吹き飛ばしてほしい。冬には、香りや手触りを楽しみながらゆっくり湯船に浸かって、寒さに負けない毎日を過ごしてほしい。そんな思いで、季節ごとに快適に元気に過ごしてもらえるお風呂を、銭湯ぐらし編集部がセレクト。みなさまのもとに届ける。
7月と8月は夏セット。商品内容は、季節のお風呂2種(ハーブソルト、夏の漢方風呂)各2こ、定番のお風呂2種(米ぬか、ゆず)各2こ、おまけのあひる1ことなる。