2020年07月09日 16:21

メガハウスは、ルービックキューブシリーズの新商品「ルービックサークル」と「ルービックピラミッド」を2020年7月中旬から発売する。
「ルービックサークル」は、6色に分かれている6個のサークル(輪)を回転させて、それぞれの輪の色を揃える球体型の立体パズル。パーツを回転させても形状はそのままで色の配置だけが変化していく。「ルービックピラミッド」は、正四面体の各面が4つのパーツに分かれており、各部を回転させて各面同じ色でかつ正四面体に揃えていくピラミッド型のパズル。パーツを回転させると色だけではなく形も変化。2商品共に、独特の形状で立方体とは違った回し心地が楽しめる商品となっている。価格2,000円(税抜価格)。
ルービックキューブは、エルノー・ルービック氏開発の立体パズル。1974年に3次元幾何学を学生に説明するために木で制作したのがはじまりで、1977年に、ハンガリーで「マジックキューブ」名で商品化されると異例のヒットを記録した。1980年から「ルービックキューブ」に名称を変え世界展開され、日本でも同年発売で今年40周年をむかえた。
今春から、国内初となる動画での6面完成攻略サイトを公開している。本サイトでは7つのステップで6面を完成させていくが、各ページには、手順の動画はもちろん手順の静止画像とアイコンが表示され、前後のページに進むことができる。動画でわかりやすく、冊子の攻略書では理解が困難だった人に特にオススメ。詳しくはこちら。