2020年07月03日 12:17

オイシックス・ラ・大地が運営する食品宅配サービス「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」は、7月2日より、うなぎの資源保護・回復を目的に、うなぎ商品やその代替商品に寄付金を付けて販売する「ささエールうなぎ基金」対象商品を販売開始する。
同社は、有機・特別栽培野菜、添加物を極力使わない加工食品など安心・安全に配慮した食品の宅配サービスを「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の3ブランドで展開している。同社では2015年より、うなぎ資源保護・回復を目的に、うなぎの購入代金のうち1点あたり25円~50円を積み立てる「ささエールうなぎ基金」を続けてきた。これまでに積み立てた基金の累計額は、370万9548円(3月末時点)。九州大学・望岡典隆准教授と協力し、集まった基金は放流する稚うなぎの購入と飼育(エサ・水質管理)、放流したうなぎの隠れ家になる「石倉かご」制作費、またその設置や設置場所のモニタリング費用等に使用し、その効果を検証している。
また、日本のうなぎの食文化を持続可能なものにするために、うなぎの生態や、うなぎを取り巻く環境について多くの人に正しく知って理解してもらうことが重要だと考え、「DoYouKnow丑の日?」2020特設サイトを開設、楽しみながら知識を深めてもらうクイズキャンペーンを実施する。
キャンペーン特設サイト / 販売ページ(Oisix / らでぃっしゅぼーや / 大地を守る会)