2020年06月19日 16:35

Japan Doctors Health(ジャパンドクターズ)は、5月1日、台北市中山区に「台北日本クリニック」を開設した。
日本企業の台湾進出は近年さらに増加しており、台湾の日本人在住者(居留証所持者)は1万3000名(2019年12月時点)に達した。また、日本からの旅行客は、過去最多の1184万人まで増加するなど、日本人在住者・旅行客への医療ニーズが拡大している。一方で、外国人を対象とした外来診療時間は日中に限られており、夜間の日本語通訳が不足するといった課題がある。加えて、新型コロナウイルスの感染拡大による渡航制限のため、日本へ一時帰国ができない台湾在住者への医療ニーズが拡大している。
「台北日本クリニック」は、台湾で初めての日本資本のクリニックとして、平日日中・夜間及び土日の外来診療、24時間365日の医療アシスタンスを提供する。加えて、台湾初の、海外の滞在者と日本国内の医師を結ぶ、「オンライン医療相談」も提供することで、台湾のみならず、世界中の駐在員やその家族、旅行客に対して、健康・医療面の支援を行っていく。
クリニックにおける外来診療科目は「一般内科・家庭医学科」、診療時間が8時~20時、完全予約制で電話受付が24時間365日・年中無休対応。外科・整形外科・眼科・耳鼻咽喉科など、専門医が必要な病状は、日本語・中国語・英語の3カ国語に対応した医療通訳が最寄りの医療機関へ案内する「医療アシスタンス」を提供する。
所在地は、台北市中山區南京東路一段60號4樓。