2020年06月19日 09:52

エクソルは、太陽光発電システムと蓄電池で、停電期間中に電気製品が、いつ、どれくらい使えるか分かる業界初のシミュレーション、「停電レスシミュレーター」を公開した。
台風や地震といった災害による停電が発生すると、不安で不便な生活を強いられることになる。そんな時に太陽光発電システムと蓄電池があれば、停電時の暮らし方が変わり、電気が使える「いつも通り」の生活ができる。さらに停電になる前に、電気製品をいつ、どれくらい使えるのか分かれば、もっと安心だ。
「停電レスシミュレーター」は、停電期間を10日間と想定して、太陽光発電システムと蓄電池で、12種類の電気製品を、いつ、どのくらい使えるのかが分かる、業界初のシミュレーション。太陽光発電システムと蓄電池の電気を使って、停電期間中にどのような生活を過ごせるのかイメージできるだけでなく、エクソル製品の「レジリエンスパック」を設置している人は、台風など停電が発生しそうな時や停電してしまった際に使用すれば、実際に使える電気製品を判断できる。
「レジリエンスパック」は、太陽光発電システムと蓄電池がセットとなったシステム。太陽光発電で創った電気を蓄電池に貯めておくことで、停電時にも安心な「停電レス」の家を実現する。停電時に使用したい機器に合わせて、太陽光発電システムの設置容量と蓄電池の蓄電容量が異なる、ライトモデル、スタンダードモデル、プレミアムモデルが選べる。