2020年06月10日 11:14

ライトアップは、同社が展開するMGオンラインを「個人受講者」向けにカスタマイズした新サービス「カンパニーゲーム(仮称)」の提供を開始する。

マネジメントゲームMG研修は、1976年にソニーが開発し、マネジメント・カレッジが知的財産権を保有する経営者育成研修。現在までに大手企業を中心に5000社・100万人が受講しており、海外にも展開されている。経営シミュレーション型(ビジネスゲーム型)研修であり、実践的な経営疑似体験ができると好評だ。

ライトアップでは、MG研修をより多くの人々に体験してもらうため、MGオンラインを開発し、2015年より提供してきた。かねてより「個人的に経営シミュレーションだけを繰り返し受講したい」というユーザーからの要望があり、今回「カンパニーゲーム(仮称)」として実現する運びとなった。

「カンパニーゲーム(仮称)」はMGオンラインの経営シミュレーション体験のみに焦点を当て、個人受講者向けにカスタマイズされたもの。受講者が一同に集合する必要なく、インターネットに接続したパソコンやタブレットがあれば実施可能で、離れた場所にいる友人同士でも受講できる。また月額サービスとして受講回数に制限がないため、繰り返し経営シミュレーション体験を積みながら、個人のスキルアップを図ることが可能だ。

料金体系は、月額3000円~使いたい放題(先着300名を初期費用無料とするオープン記念キャンペーンを開催)。開始日は7月1日。

詳しくはこちら