2020年06月09日 13:34

CBcloudは、6月8日より、荷主と一般貨物自動車運送事業者をつなぐ「PickGo一般貨物 運送事業者版」のサービス対象範囲を全国に拡大した。

CBcloudは、フリーランスドライバーと荷主を即時につなぐ配送マッチングプラットフォーム「PickGo」を2016年6月に開始。現在では1万5000名以上(2019年10月時点)の軽貨物車両ドライバーが登録する、日本最大規模のプラットフォームに成長した。また、2月5日には、一般貨物までマッチングの領域を拡大した「PickGo一般貨物 運送事業者版」のサービスを、茨城県、栃木県、群馬県を含む関東エリアを出発・到着する配送を対象に開始した。

「PickGo一般貨物 運送事業者版」は、限られたリソースを最大限に活用できるソリューション。一般貨物自動車運送事業者が、各々のタイミングで案件を選択し受注できる環境を構築することで、A地点からB地点への配送後に、B地点からC地点を経由してA地点に配送をしながら戻る、など効率的な配送が可能。このように、空車回送率の低下や車両稼働率の向上をさせることで、車両リソースの有効活用と収益の最大化を実現する。

そして今回、荷主、運送事業者双方からのニーズを受けて、一般貨物の対象エリアを日本全国に拡大。今回のエリア拡大により、関東エリアを発着地としない大型・大量の配送でも、平均時間約1分で当日・緊急便や、深夜・早朝の長距離の依頼をすることが可能になる。

荷主向けサービスページ / 運送事業者向けサービスページ