2020年06月05日 16:39

MOTION GALLERYは、山と溪谷社が発起人となり、登山者の安全と安心を提供する山小屋を応援する「山小屋基金エイド」を実施しており、同プロジェクトは、開始1日で目標300万円を達成、現在、目標17倍以上の5100万円を突破した。

MOTION GALLERYは、みんなの共感をパワーに、社会に新しい体験・価値観をもたらす創造的なプロジェクトを実現するクラウドファンディング・プラットフォーム。山や自然に関する書籍などを出して90年が経つ山と溪谷社は、これまで山にまつわるさまざまな取材やイベントを行ってきた。登山の自粛が続く中、宿泊場所、登山道の保守、避難場所としてお世話になっている山小屋を応援するため、同プロジェクトを立ち上げた。

野口健さん(登山家)、四角友里さん(アウトドアスタイル・クリエイター)、夢枕獏さん(作家)、釈由美子さん(俳優)、藤巻亮太さん(ミュージシャン)らによる賛同、コレクターの人々からの応援、反響と並行して、参画を希望する山小屋も増えており、73軒の山小屋が参加を表明している(山小屋・賛同人は、公式ページにて随時更新中)。

当初の目標金額・300万円の場合、山小屋1軒あたり約3.6万円の分配金だったが、5500万円を達成した場合、約67万円を分配することができる。参加山小屋は今後も増える見込みで、より多くの山小屋に分配金を渡せるよう、さらなるゴールを目指して進めていく。

山小屋基金エイド