2020年05月25日 18:16

GOETHEが、新型コロナウイルスの影響に苦しむレストランを応援すべく、「北参道倶楽部」を通じて「NO密レストラン」プロジェクトを立ち上げた。

「NO密(=NO密閉、NO密集、NO密接)レストラン」プロジェクトとは、利用者に安全、安心な環境で食事を楽しんでもらえる基準(NO密レストランポリシー)を設定し、そのポリシーに賛同するレストランを応援していくプロジェクト。「今は外食することが不安」という風潮を少しでも和らげることができるよう、正しい方法を一緒に考えたり、最新の情報を提供しながら、飲食業界を応援していく。

男性向けビジネス・ライフスタイル誌「GOETHE」。最新号の6・7月合併号は「コロナ終息後に行きたい!感涙レストラン52」と題した、レストラン特集。秋元康さん、小山薫堂さん、中田英寿さん、見城徹が直近1年間で見つけた、本当に読者におすすめするレストランを紹介する人気企画は、今年で12年目を迎える。デジタルでは記事以外にも、美食サロン「北参道倶楽部」を運営し、食を探求するフーディーたちが集うイベントを月に2~3回のペースで実施してきた。

銀座よしえクリニック都立大院院長でソムリエの青木晃先生の監修の元、「NO密(=NO密閉・NO密集、NO密接)レストランポリシー」を作成した。青木先生、フレンチレストラン「ラ・ロシェル」の坂井宏行シェフが本プロジェクトについて語った記事はGOETHE WEBで読める。