2020年05月18日 17:49

ネクストイノベーションは、経口避妊薬(ピル)に関するデータをまとめた「PILL FACTBOOK/経口避妊薬ファクトブック~人々が健康に活躍できる社会のために みんなに知ってほしい7つのこと~」を5月18日より公開する。

同社が運営する「スマルナ」は、2018年6月にリリースされた、オンライン診察でピルを処方するサービス。生理や性の悩みを抱える人と医師をオンライン上で直接つなぎ、ピルを届けるほか、助産師や薬剤師が相談を受け付ける医療専門家相談窓口を設けている。

ピルは高い避妊効果や月経痛の緩和、月経周期の安定、過多月経の改善、月経前の不快症状である月経前症候群(PMS)の改善など、女性にとって様々な効果をもたらしてくれる。しかし、2019年の国連人口部の統計によると、婚姻・同棲関係にある女性のピルの平均服用率は先進国で24.6%なのに対し、日本は0.9%と極めて低い服用率となっている。

一方で同社は、「スマルナ」を通じたユーザーとのコミュニケーションの中で、自分の身体のことをよく理解しておらず避妊や生理のトラブルの際に誰に相談して良いかわからないため、適切に医療にアクセスできていない若い女性が多いことに課題を感じていた。そこで、自身の身体やライフスタイルに関心を持ってもらい、正しい情報に触れてもらうきっかけを作るため、医師監修の下「ピルファクトブック」の作成に至った。

同冊子は公式サイトで無料公開する他、スマルナがプロデュースしたクリニック内で配布。また、希望する教育機関には無償で冊子の提供を行う。

デジタル版はこちら(PDF)