2020年05月08日 16:46

qutoriは、オンラインで受講可能な「コミュニティマネジメント入門オンラインプログラム」の受講者募集を開始した。

同社が運営する「BUFF(バフ)」は、日本で初めての本格的なコミュニティマネージャー育成のコミュニティ。将来様々な分野でコミュニティから社会を面白くしていく人材の輩出を目指している。「BUFF」では、これまで1年半で50名を超えるコミュニティマネージャーを目指す受講者を、大企業、スタートアップ、大学などから受け入れてきた。週刊東洋経済「AI時代に食える仕事 食えない仕事」では、コミュニティマネージャーはAI時代に食える仕事として取り上げられ、「BUFF」からのコメントも掲載されている。

「コミュニティマネジメント入門オンラインプログラム」は、2カ月4回の講座で、コミュニティマネジメントの全体像を理解できる。隔週土曜日の午後に講座があり、仕事や家事の合間に受講が可能。オンライン配信で、世界中のどこからでも参加ができる。

プロフェッショナルなコミュニティマネージャーを育成する、第6期「認定コミュニティマネージャー取得プログラム」と合わせて、これまでリアルな講義でしか届けられなかったコンテンツを、オンラインで提供する。なお、5月30日には、第5期認定プログラムに参加をした受講生の最終プレゼン会をオンラインで開催。受講に興味がある人も参加できる。

入門プログラムの詳細はこちら