2020年04月10日 13:47

グリーンカードは、4月9日、スポーツチーム支援プラットフォーム「グリーンカードサポーター」のサービスをローンチした。

同社は、アマチュアスポーツの結果速報と進路情報に特化したWEBメディア「ジュニアサッカーNEWS」を運営している。緊急事態宣言に基づく外出自粛要請が各府県で出され、国内のほとんどのスポーツチームは活動自粛の決断を下している状況だ。同社は、今後益々チーム運営が厳しくなると予想し、チームのための支援プラットフォームを急ピッチで構築しリリースした。

「グリーンカードサポーター」により、チーム(大会)は登録無料で支援者を募ることができる。支援者は「継続支援」か「スポット支援」を選び、チームサイトのバナー、あるいはチームグッズを購入することでチームの支援をするシンプルな仕組みとなっている。また、同社では支援プラットフォームの提供、チームページ制作、バナー制作、支援金の集金・請求代行などのサポートを行う。「クラウドファンディング」は準備が大変だという印象があるが、「グリーンカードサポーター」は有名なチームや強豪チームでなくても、小学生チームでも部活チームでも、誰でもが気軽に参加できるところも特徴の一つとなっている。

サービス手数料は、支援が成立した時のみ発生するが、9月30日までの約半年間は支援が成立しても手数料は不要(新型コロナウイルスの収束状況により延長もあり)。

グリーンカードサポーター