2020年04月10日 09:44

「FiNC Technologies」は、オンラインでフィットネスに参加できる「ウェルネスタイム」を、4月9日(木)より募集を開始し、無償提供する。
同社は、「Personalized AI for everyone’s wellness」をミッションに掲げる予防ヘルスケア×テクノロジー(人工知能)に特化したヘルステックベンチャーで、管理栄養士や理学療法士等の健康領域の資格保有者、トレーナー、データサイエンティストやエンジニア、栄養学・運動学・心理学などのライフサイエンス領域の研究者で構成されたプロフェッショナル集団。
新型コロナウイルス感染症対策として在宅ワークの導入が進み、外出を自粛する期間が続いてきたことにより、従業員に運動不足の懸念が高まっている。そこで同社では、在宅ワークの生産性向上・運動不足解消に少しでも役に立てるよう、本企画に賛同する企業向けに、「ウェルネスタイム」のLIVE配信を2020年4月13日(月)~2020年5月31日(日)までの期間(月~金15:00開始/祝日を除く)無償提供することにした。
現在、江崎グリコ、NEC、セゾン情報システムズ、フジモトHD、レノボ・ジャパン合同会社(五十音順)などが賛同し、ウェルネスタイムの導入や社員への推奨が決定している。また、希望する企業は、従業員の健康状態を定点観測できるアンケート、部門単位でのコミュニケーションに活用できるチャットルームも、2020年5月31日(日)まで、無償で利用可能。