2020年04月06日 08:01

OsidOriは、夫婦のお金の管理・貯金アプリ「OsidOri(オシドリ)」Android版公式アプリを、3月30日より提供開始した。

「OsidOri」は、家族のお金も、自分のお金も、アプリひとつでかんたん管理。夫婦のお金は家族ページで、自分のお金は個人ページで管理。プライバシーも担保できる。共有したい支払いだけを選び、スワイプで一瞬でシェア。自分の口座全部を共有しなくてもOKだ。旅行や教育資金など、家族貯金も簡単にスタートできる。

同社は、夫婦のお金の管理・貯金アプリ「OsidOri」を2019年8月よりiOS版で提供してきたが、これまでに多くのユーザーからAndroid版アプリリリースの要望があった。iOS版アプリの改善を重ねながら開発を行い、2月のベータ版リリースを経て、今回にAndroid版アプリの正式リリースに至った。

なお、「証券/投資信託」や「財布」など、新機能も続々リリース。「OsidOri」では銀行口座などを連携すると自動でデータを取得できるが、これまでの銀行口座、クレジットカード、ICカード(モバイルSuicaなど)に続き、「証券/投資信託」も連携できるようになった。また、家計を現金で管理している家庭も多くいるので、現金管理でも「OsidOri」を便利に使える「財布」をリリース。例えば「財布」を10万円で作成し、そこに支出した利用明細を紐づけることで、残金と支出の履歴を「OsidOri」で見える化できる。

OsidOri