2020年03月30日 08:59

長野県佐久市は、4月2日、テレワークセンター「ワークテラス佐久」をグランドオープンする。

佐久市では、「ワークテラス佐久」を起点に、内山牧場キャンプ場など、市内の緑豊かな自然環境の中で、オフサイトミーティングにより、都内の喧騒を忘れて開放感を味わいながら新しいアイディアの創出やチームビルディングなど、まち全体で様々な働き方を応援する。「ワークテラス佐久」は、佐久市まるっとテレワーク推進事業の一貫で、市内への企業誘致や・創業企業の促進、Uターン・Iターンなどの移住を含む雇用の創出が目的だ。

本センターは、5つの「シェアオフィス」を完備し、レンタルスペースとしての利用はもちろんのこと、都内企業のサテライトオフィスや、起業希望者へのレンタルオフィスとしても利用が可能。また、オフィス入居者のみならず、地域の人や出張で訪れた人など、様々な人が気軽に利用できる「オープンラウンジ」があり、地域に根ざした総合型テレワーク拠点を創出している。ほかにも、70人規模の会議を可能にする「カンファレンスルーム」や、一時的な使用も可能な「会議室」、キッズスペースの近くにデスクがあり、子どもを見ながら仕事ができる「子ども連れワークスペース」など、多様な人材がより快適に働ける空間を有している。

利用料金は、ワンタイム利用500円/3時間(1000円/日)、個人会員5000円/月~、団体会員2万5000円/月~。住所は、長野県佐久市中込2336-1。

公式HP