2020年03月24日 12:28

FULMA(フルマ)は、全国の小学生に向けて、「個人情報」と「フェイクニュース」の2つのテーマを学べるネットリテラシー学習アニメを、3月24日より無料公開する。
フルマは、「子どもたちのやりたい!をカタチに」を理念に2017年3月にYouTuber Academy開講。2019年12月にFULMA Acade myに名称変更。これまでに、運営する動画制作教室での授業や小学校への出張授業などを通じて、3年間で3000人以上の子どもたちにネットリテラシーに関する知識を伝えてきた。
インターネットやスマートフォンの普及により、小学生のインターネット使用率が70%を超えている。また、データの流通量は2014年以降急激に増加しており、情報爆発の世の中と言われている。こうした中でフルマでは、小学生のインターネットの使用を禁止するのではなく、「正しく・安全に」使用するために必要な知識を身につけたうえで、上手に使いこなして欲しいと考えている。
今回フルマは、小学生向け動画制作教室フルマアカデミーの授業の中で用いているネットリテラシー学習アニメ2本を無料公開。1本目のテーマは「個人情報」。インターネットを使用するうえで最も大切な個人情報について学ぶ。2本目のテーマは、「フェイクニュース」。情報爆発の世の中で誤った情報を信じたり拡散したりしないために、必要不可欠な知識を学ぶ。