2020年02月21日 12:32

Schoo(スクー)は、人事同士が学び合える、オンラインとリアルの融合した場「Schoo人事学びゼミ」を3月1日から開始する。
Schooは、オンライン生放送学習コミュニティ「Schoo」を運営している。授業ジャンルは、すぐに使えるビジネススキル・プログラミング・経済・デザイン・思考法・文章術や働き方・お金・健康まで幅広く制作。過去の放送は録画授業とし約4700本を公開中だ。
今回開始する「Schoo人事学びゼミ」の主役は「仲間」と「場所」。企業の枠を越えて人事同士が自ら学び合える、日本の人材育成をより良くしたい人々のサードプレイスを作る。「企業の心臓部」とも言える人事をスクーは「学び」の側面から応援し、人事担当者とともに企業内の「学び方革命」を巻き起こしていく。ゼミをきっかけに、研修や受け身型のeラーニングではない新しい「学び方」を模索してほしい、本人自らが社内の「学びのキーマン」となって、そのカタチを組織内に広めていってほしいと願っている。
ゼミの対象者は、国内の人事部門に所属する人。人事に属していなくても業務上で育成を担っている人も参加可能だ(1社から複数名申請しても問題なし)。ゼミでは、「Schoo」法人向けサービス「ビジネスプラン」の授業約4700本が受け放題となる。他に、ゼミ限定オンライン生放送「ぶっちゃけ人事相談会」などの開催、オンライン勉強会の実施、ゼミ限定人事交流会の開催など。
ゼミ参加費用は無料。ゼミ開講期間は、3月1日~8月31日(予定)。申し込み期間は、2月20日~3月13日。