2020年02月03日 16:22

ロコガイドは、同社が運営するチラシ・買い物情報サービス「トクバイ」において、食材のお買い得を生活者に知らせる新機能を、2月3日週より順次提供する。

「トクバイ」は、2013年にスタートした、食品スーパーマーケットをはじめ様々な業態の小売店のチラシ・買い物情報を掲載しているWebサービス・アプリ。パソコン・スマートフォンから無料で情報の閲覧が可能で、「買い物を、かしこく、たのしく」することを目指し、日々の買い物に役立つ情報を届けている。

今回の新機能では、過去「トクバイ」に投稿された約2000万件の価格データをもとに、一部の生鮮食品について相場価格を算出し表示。生活者は、アプリ画面上でその相場価格とチラシに掲載されている商品価格とを比較することができ、「お買い得」な商品かどうかをすぐに判断することができる。相場価格と比べて一定以上お買い得と判定された商品には「トクバイおすすめ」ラベルを貼り、生活者にわかりやすく表示。また、商品のお買い得度合いを2段階に分け、異なる表現で価格を表示する。

2019年10月からの消費増税によって、より家計を引き締めたいという家庭も多い中、この新機能はもっとも身近で頻繁に買う品目である食品について、相場価格との比較を容易にし、節約にも役立つ。現在は一部生鮮食品を対象に表示しているが、対象の食材範囲は今後広げていく予定だ。

新機能はiOSのみ対応、Androidへは順次対応予定(2月3日時点)。

ロコガイド