2020年01月30日 17:57

ベビーカレンダー」では、2020年1月生まれの赤ちゃん14,113名を対象に、「1月生まれベビーの名づけトレンド」に関する調査を行った。

まず、1月生まれの女の子に人気の名前1位は「紬(主なよみ:つむぎ)」、2位「陽葵(主なよみ:ひまり)」、3位「凛(主なよみ:りん)」「莉子(主なよみ:りこ)」となった。古風で日本的な印象のあるレトロネームの代表的な名前のひとつで、「紬」のほか、3位「莉子」、6位「柚葉(主なよみ:ゆずは)」といったレトロネームが、TOP10にランクインしている。

1月生まれの男の子に人気の名前1位は「蓮(主なよみ:れん)」、2位「樹(主なよみ:いつき)」、3位「大翔(主なよみ:はると、ひろと)」。「〇〇と」と読む「と止めネーム」は名づけのトレンドとなっており、1月生まれの男の子の名前ランキングでは、「と止めネーム」が6つランクインした。

1月生まれの女の子の名前のよみ1位は「えま」、2位「ゆい」、3位「つむぎ」で、男の子に人気の名前のよみ1位は、「はると」、2位「みなと」、3位「りく」。また、女の子に人気の漢字1位は「花」、2位「莉」、3位「菜」と「艹(くさかんむり)」の部首を使った植物にまつわる漢字がTOP3を占め、男の子に人気の漢字1位は「翔」、2位「太」、3位「大」だった。

なお2018年に「令」のつく「令和ネーム」の赤ちゃんは20人。その後、改元以降毎月増加傾向にあり、2019年の令和ネームベビーは230名と約11倍増という驚きの結果に。赤ちゃんの名づけに「元号」は大きく影響するようだ。詳しくはこちら